〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

週明けの天候について

 台風21号の接近がニュースで報じられています。今日からお休みを挟みますので、本日配布したお手紙をよくご覧になっておいてください。
 月曜日に万一休業等がありましたら、HP、メールでお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

10月18日(水)1日学校公開があります!

 10月18日(水)に1日学校公開があります。1時間目から5時間目までいつお越しいただいても結構です。普段の学校での子ども達の様子をぜひご覧ください。5時間目終了後は、PTA学級委員さん主催の「学級おしゃべり会」があります。そちらもぜひご参加ください。なお、自転車でのご来校はご遠慮願います。

1時間目  8:50〜 9:35
2時間目  9:45〜10:30
3時間目 10:45〜11:30
4時間目 11:40〜12:25

給食・歯みがき 12:25〜13:10
そうじ  13:10〜13:25
昼休み  13:25〜13:40
5時間目 13:45〜14:30
学級おしゃべり会 14:40〜15:25ごろ
  おしゃべり会の主なテーマ「睡眠について」「放課後の過ごし方について」

【学習予定】(1時間目、2時間目……の順で表記)
1年・・・国語、生活(1階 多目的室)、体育(講堂)、生活、道徳

2年・・・生活(多目的室1〜3時間目)、国語、道徳

3年・・・理科、体育(講堂)、書写、算数、道徳

4年・・・書写、総合(講堂3階 家庭科室)、道徳、体育(講堂)

5年・・・国語、算数(5−1・習熟度教室)、音楽(3階 音楽室)、家庭科(講堂3階 家庭科室)、道徳
6年・・・図工(講堂3階 図工室1〜2時間目)、算数、総合(3階 パソコン室)、道徳


 ※本日配布しました「入校受付証」を切り取ってお持ちになり、受付でご提出願います。
 ※5時間目終了後、よもよもさんによる図書館開放が16:30までありますので、放課後にそちらで勉強したり、本を読んだりして過ごすことができます。

「なかよし遠足」実施いたします!!

 本日の「なかよし遠足」は予定通り実施いたします。
 昼過ぎには降雨の恐れがありますので、雨具(かっぱ)の用意を忘れないようにお願いします。
 また、持ち物にタオル・大きいごみ袋を追加していただけますと大変助かります。
 昨日配布のお手紙も合わせて再度ご覧ください。
 安全に気を付けて行ってまいります。よろしくお願いいたします。

十三小だより10月号アップしました!

 十三小だより10月号をホームページにアップしました!
 今月の主な予定や、学校長からの「今年度も折り返し点を過ぎました」を掲載しています。下記のリンクをクリックして、ぜひご覧ください。

十三小だより10月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

十三小だより

全国体力・運動能力調査

学校協議会

運営に関する計画

食育だより(十三版)