朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

学習参観・懇談会6年

画像1 画像1
     国語「平和のとりでを築く」

     淀川警察の方からのお話
         「SNSについて」
画像2 画像2

学習参観 なかよし学級

「親子クッキング」
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日 授業研究会 4年国語「くらしの中の和と洋」

 4年生の国語、説明文「くらしの中の和と洋」の学習で、授業研究会を行いました。

 子どもたちは、和室と洋室の使い方やそれぞれの良さについて読み取ったり、読み取ったことをもとに、自分は和室と洋室のどちらがいいかを考えたりしました。

 読み取りの学習のあとには、ひとりひとりテーマを決め、「くらしの中の和と洋ブック」をつくります。本を中心に調べ学習をすすめる予定ですが、おうちでもぜひいろんな「和と洋」について「どんなものがあるか」「どちらが好きか」など話題にしてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

帰校式

修学旅行から元気に帰ってきました!

雨にも少し降られましたが、ほぼ全てのプログラムを行うことができました。

たくさん お土産話を聞いてあげてください。
画像1 画像1

さくら554号 大阪に向け出発!

新大阪には15:42に到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31