10月15日(水)運動会全体練習3〜小石ひろい
全体練習の後、全員で小石ひろいをしました。子どもたちは、とても熱心に小石を拾っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(水)運動会全体練習2
写真は、全校競技(上中段)、整理運動(下段)の時の子どもたちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(水)運動会全体練習
今日の1、2限目に運動会の全体練習がありました。開会式や応援合戦、全校競技などに取り組みました。
写真は、運動会のスローガンを全員で唱和している様子(上段)、運動会の歌を斉唱している様子(中段)、そして、応援合戦の様子です。(下段) はじめての全体練習でしたが、代表委員会や応援団、プラカード、ラジオ体操などの係の子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮して頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(水)今日の給食〜オーロラ煮
今日の給食は、まぐろのオーロラ煮、スープ、さんどまめのコーン🌽のサラダ、黒糖パン、牛乳🥛です。
【 オーロラ煮 】 オーロラ煮という名前は、南極などの空にあらわれる、朝焼けのような赤い色をしたオーロラから付けられました。 今日は、まぐろを油であげて、ケチャップと赤みそ、砂糖を混ぜて作ったたれをからめた「まぐろのオーロラ煮」が出ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会のプログラムと入校証について
先週の金曜日に運動会のプログラムと入校証を配付しています。
入校証は、学年・係によって色分けされており、以前にお申込みされた枚数を配付しています。この色分けされた入校証がなければ、「優先観覧エリア」には入ることができません。 来校の際は、お忘れなきようよろしくお願いいたします。なお、不足がありましたら、担任までお知らせください。 プログラムをご覧になりたい方は ↓ ↓ 運動会 プログラム |