6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

がんばる先生支援授業研究会

 明日2月21日(水)頑張る先生支援授業研究会があり、体育の授業を公開します。明日は3年の三国っ子タイム(講堂1時40分〜)、5年2組の体育の授業(講堂2時〜)を公開し、その後、研究2年目の体育の研究発表(視聴覚室3時〜)となっております。対象学級の保護者の方だけでなく、学校・体育や三国っ子タイムを見てみたい、どんな研究をしているのか興味のある保護者の方はぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ強調週間

 三国小学校では、学期ごとにあいさつ強調週間を行っています。2学期は、来週18日(月)〜22日(金)に行います。運営委員会の児童や、学年の希望者が登校時間の8時5分〜25分に玄関であいさつ運動をします。2学期もあと少し、寒くなりましたが、元気に登校しましょう。
(写真は、本日集会後に運営委員のメンバーが、全校児童に知らせている場面です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセス数 10000を超えました!

 本日で、アクセス数を10000を超えました。アクセスしていただきありがとうございます。これからも三国小学校の最新の様子を紹介していきたいと思いますのでご覧ください。

6年生修学旅行

17:05分ごろ豊中インターをおりました。
17:20分ごろにマックスバリューに到着予定です。
その後学校へ移動します

修学旅行

4時45分ごろ大山崎JCTに着きました。
5時30分ごろ到着予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/5 C−NET
3/6 委員会(最終)
C−NET
3/7 卒業生を祝う会
学校協議会
ポラム
3/8 読み語りSP6年
ステップアップ4年
3/9 ステップアップ3年
外国語活動4年