過ごしやすい季節になりました。体力テストも真っ最中の三国っ子。元気よく、活動しています。

緊急 8月25日(水)地域別動物班「かば」「ぺんぎん」方面の児童は集団下校をします。

 本日9時30分頃、淀川区三国本町2丁目10付近で火事があり、現場を見たところ、下校時刻までに道路状況が普段通りになるかわからない状況でした。そこで、地域別動物班「かば」「ぺんぎん」と、その方向の児童については集団下校をさせたいと思います。お知りおきください。

 なお、ご心配な方は11時30分に正門前へ迎えに来ていただけましたら、その場で引き渡しをいたします。緊急対応となりますが、子どもたちの安全確保のため、ご協力よろしくお願いします。
 
 また、本日、いきいき活動は通常通り行っています。集団下校対象児童でも、本日いきいき活動へ行くようになっている児童については、授業終了後いきいき教室へ向かうようにしますのでよろしくお願いします。

 万が一、火事による通行規制などで、自宅に入ることができない児童については、学校へ連れて帰ります。その場合はお電話を入れますので、お迎えをよろしくお願いします。

8月24日(火)大阪市教育委員会からのお知らせ

保護者様

 2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても、各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

2学期からの授業は予定通り8月25日(水)より行います。【8月23日(月)16時30分現在】

 8月初めから政府より「緊急事態宣言」の措置が取られ、9月12日(日)まで延長とされていますが、大阪府だけでなく全国的に感染者数が増加している中、この週末にかけて2学期の開始時期を遅らせる自治体が出てきています。
8月23日(月)お昼ごろに、大阪市教育委員会へ確認を取りましたが、「現在2学期の始業を遅らせるといった動きはない」とのことでした。
そのため現段階では、予定通り8月25日から2学期が始まるということで、本校でも感染症マニュアルを遵守し、感染症対策を改めて徹底して、通常授業の継続ができるように準備を進めています。

 ただ、今後の状況で変更される場合があります。突然の変更となった場合は、小学校ホームページや保護者メールでお知らせいたしますのでご了承ください。

重要 夏季休業中の緊急連絡について

 今回、無事林間学習が実施でき、参加者も全員元気に帰校できたので、本当によかったと思っています。
ただ、報道等でご存じの通り、8月2日(月)から31日(火)まで、大阪府全域で「緊急事態宣言」が発出され、大阪府から自粛要請が出ているところです。
引き続き窮屈な夏休みとなりそうですが、引き続き感染予防対策を万全にしてお過ごしいただきますとともに、以下のことにご留意ください。

・児童本人や同居家族の方で、新型コロナウイルスに感染したり、「濃厚接触者」「PCR検査を受検する」となったりした場合は、夏季休業中であっても学校までご連絡ください(夏季休業中の電話対応は8時から17時)。なお、8月10日(火)から13日(金)の学校閉庁期間については、7月19日付配付物「夏季休業中の学校閉庁について(お知らせ)」に記載した窓口へご連絡ください。
・今後、夏季休業中に緊急連絡がある場合は、学校ホームページや保護者メールなどでお知らせいたしますので、随時ご確認ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 C-NET5年
給食終了 大掃除
3/24 修了式(11時40分頃下校)
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業