1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

6年理科 ものが燃えるしくみ

本日、6年生は理科の学習で、ものが燃えるしくみについて学習しました。

実際に紙や木を燃やしてみて、ものが燃えるのに必要なものは何かということについていろいろと考えていました。
次回にその答えが分かるそうです。

安全のために物を燃やすときは運動場に出て実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 聖賢小学校入学式 その2

新入生の子ども達は、入学式後に学級写真を撮影してから、教室で担任の先生との出会いを楽しみました。
子ども達はキラキラした目で担任の先生の顔を見つめながらお話を聞いていました。

明日からの新学期、いっぱい学んで、いっぱい遊んで、たくさん経験を積んでいってもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 聖賢小学校入学式

本日、令和4年度入学式を行いました。
聖賢小学校には74名の元気な子ども達が入学しました。

入学式の間、みんなお話をする人の顔をしっかりと見て、話を聞くことができていました。
また、式の終わりには聖賢地域のゆるキャラこと「せいタン」がみんなをお祝いするために駆けつけてくれました。子ども達からは「かわいい!」との声がたくさん聞こえ、せいタンも嬉しかったと思います。

新入生の皆さん、明日から楽しく勉強していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は入学式

春の清々しい青空の下、聖賢小学校の桜の花も満開となっております。

新入生の皆さん、明日はいよいよ入学式ですね。
皆さんが元気な顔で登校してきてくれることを教職員一同楽しみに待っております。

新6年生の皆さん、今日は式場の準備ありがとうございました。皆さんの頑張りのおかげで明日は素晴らしい入学式になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地