1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

3年生が総合的な学習で、がもよんをぶらり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「3年生ぶらりたび」〜がもよんついて行っていいですか?〜と題し、自分たちの住んでいる地域を探検しました。がもよんを4つのエリアに分けて、グループで活動しました。どんなことをみつけてきたのか、楽しみです。

6年生 理科 植物の体にある水のゆくえ

前回の実験で水は根、茎を通り、葉まで運ばれることがわかりました。その後、水はどうなるのでしょうか。葉のついたものと、葉を全部とったもので比較しました。じゃがいもにポリエチレンのふくろをかぶせ、モールで口をしばります。約15分後、ふくろの内側は・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学「ピースおおさか」へ 2

展示物を見たり、資料を読んだりして、メモをたくさんとりました。学校に戻って、まとめて発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学「ピースおおさか」へ 1

平和学習を深めるために、6年生が「ピースおおさか」へ出かけました。防空壕の中を実際に体験もしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地