1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

税理士記念日

 日本税理士会連合会が1969(昭和44)年に制定しました。1942(昭和17)年のこの日、「税理士法」の前身である「税務代理士法」が制定されました。国民・納税者への申告納税制度の普及・定着を図り、税理士制度の意義をPRすることを目的とし、この日には各地で無料税務相談が行われる。
 他に、「ふろしきの日」、「富士山の日」、「ロータリー設立記念日」、「妊婦さんの日」、「富士見の日」等。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地