1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

職場体験 2日目

昨日に引き続き、職場体験に中学生5名が来ました。

算数や体育、理科などいろいろな教科の授業に入り、サポートしてくれました。
「仕事をする」ということの大変さや楽しさなどを見つけてくれていたら、うれしいです。

子どもたちは、短い時間の中でも中学生のお兄さん・お姉さんと関わることができてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

本日の学校公開日、ご来校ありがとうございました。

普段の学校生活の様子を見ていただけたと思います。
昨日の雨で、運動場が使えるか心配でしたが、意外と乾いていたので、休み時間も外遊びができました。

5時間目は、6年生が1年生に折り鶴の折り方を教えてあげていました。
児童全員で折った鶴で千羽鶴を作り、京橋駅の慰霊碑に奉納する予定です。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験 1日目

蒲生中学校の2年生5名が、今日と明日の2日間、職場体験に来ています。

いろいろな学級に入り、子どもたちのサポートや話し相手をしていました。
図書の時間には、読み聞かせをしてくれました。

初めはどう動いていいか戸惑い、おずおずと接していましたが、時間がたつにつれて、少し慣れてきたようです。

中学生の皆さん、明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

救急救命講習会

今日の放課後に、教員を対象にした救急救命講習会を実施しました。

水泳学習まであと1か月をきり、もしもの時に備えて、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の仕方やAEDの使い方を確認しました。

校長先生も講習会に参加し、胸骨圧迫の一連の流れを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地