しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日から、4〜6年生のクラブ活動が始まりました。

工作クラブは、工夫して作った紙飛行機を飛ばし、どれだけ遠くに飛ぶか競争していました。

科学クラブは今年の活動の話し合い。黒板には「べっこうアメ」「わたがし」「アイスクリーム」と、食べ物を作る実験が並んでいて楽しそう!

調理・手芸クラブは、図書室でレシピ本や手芸の本を見ながら作りたいものを探し、盛り上がっていました。

スポーツクラブは、ドッジボールで対戦です。休み時間とは違うメンバーでのドッジボール、こちらも楽しそうでした。

これから1年、いろんなことにチャレンジしてほしいと思います!



★連絡です★

1年生の教職員による下校付き添いは、金曜日が最終日でした。子どもたちには指導していますが、ご家庭でも「まっすぐ帰る(寄り道しない)」よう、声かけをお願いします。

また、防犯ブザーの使い方や電池切れのチェックも、合わせてお願いします。


【担当:校長】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 すこやかしきつデー
5/13 読み聞かせの会
歯科検診
5/14 遠足3・4・5年
5/15 内科検診
尿2次検査
委員会活動
5/16 地域お楽しみ会(土曜授業)
5/18 ケータイ教室4・5・6年