しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

2年生活科「サツマイモほり」

画像1 画像1 画像2 画像2
「先生、いもっていつ掘るの?」

と、2学期に入ってから、2年の児童から何回も質問がありました。

そして、ついに今日、サツマイモを掘ることになりました。

「掘っても掘っても、ぬけない!!」
「かぶみたいな、さつまいもやなあ。」
「かぼちゃかとおもった。」
「おしりみたい!」
「この埋まってるの、岩ちゃう?」

など、サツマイモを掘る度に歓声が湧いていました。

思っていた形や大きさと違って大喜びでした。

教室に戻ってから、自分で抜いたサツマイモの絵をクレパスで描きました。泥の色や、紫色など見たままの色を塗っていきました。

一週間ぐらい寝かしてから、おいもパーティーをする予定です。


〔2年担任 高井〕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 なかよしドッジボール
11/13 委員会活動
11/14 大阪市EnglishDay
11/15 スタンプラリー
中国語弁論大会
11/16 トヨタ原体験プログラム5年
すこやかしきつウィーク
11/18 社会見学6年(飛鳥)