しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

ビューティフル ネーム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童朝会は、月に一度のスクリーンを使った講話です。

11月8日の音楽発表会で歌う「ビューティフル ネーム」という曲の意味を知ってほしいと思い、「名前をつける親の気持ち」を聞く機会にしました。

今年、赤ちゃんが産まれた高井先生と新地先生に、どんな意味や願いをこめて名前をつけたか、それぞれのお子さんの写真を前に話してもらいました。

照れながらも、産まれた季節や呼び名を考えてつけた話や、2つの候補を出して名字に合わせて選んだ話などをしてくれました。

「名前にふさわしい人に育ってほしい」

その言葉に、みんなは自分たちの名前にこめられた願いを感じたようでした。

♪ 名前 それは 燃える命
1つの地球に 1人ずつひとつ ♪

それぞれの命に与えられた、大人たちの願いのつまった名前を大事にしてほしい。

その後に「ビューティフル ネーム」をみんなで聴きました。音楽発表会まで、楽しく歌ってほしいです。

高井先生が、曲の後でこんな話をしてくれました。

「先生のお母さんから、よく『あなたの産まれた年に、この曲が出たんだよ』と聞かされていました。『ビューティフル ネーム』を聞くと、その時の会話を思い出します」

敷津のみんなにとっても、思い出の歌になるといいですね!


〔担当・校長〕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/15 スタンプラリー
中国語弁論大会
11/16 トヨタ原体験プログラム5年
すこやかしきつウィーク
11/18 社会見学6年(飛鳥)
11/19 おはなしポケット
11/20 クラブ活動