しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、警察の方に来ていただいて交通安全指導が行われました。

1・2年生は歩行を練習します。歩道に車が乗り上げて止まっている時、周りをよく見て素早く車道を通って歩道に戻る練習や、信号の渡り方の確認をしました。

3〜6年生は、自転車に乗って交通ルールを確認します。信号を渡る前に左右を見る、人が多い時は押して歩くなどの、基本を確認しました。

子どもの交通事故は「自宅近く・夕方・自転車」でたくさん起きています。

慣れた道だからと気を抜くことのないように、ご家庭でも指導をお願いします。


〔担当・校長〕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/15 スタンプラリー
中国語弁論大会
11/16 トヨタ原体験プログラム5年
すこやかしきつウィーク
11/18 社会見学6年(飛鳥)
11/19 おはなしポケット
11/20 クラブ活動