しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は始業式でした。

みんながそろって、今日は「明けましておめでとうございます!」と元気よくあいさつをしました。

児童代表で、6年生が今年がんばりたいことをスピーチしてくれました。

講堂が天井工事をしているので、外で始業式をしましたが、今年は暖冬と言って暖かい冬なので、それほど寒くはありません。

学習園では、秋に落ちたヒマワリの種が育ち、冬なのに咲きそうな勢いで育っています。トマトも花を咲かせています。

これからどうなるのか、また観察してみてください。

いよいよ、学年のまとめにあたる3学期です。苦手な勉強を次の学年に残さないよう、どんどん質問をしましょう!

今日から産休・育休から復帰した藤井先生のあいさつがありました。

今年も、
「小さな学校・大きな家族 チーム敷津でレッツゴー!」

……みんなが助け合い、楽しく過ごせるようにしましょう。


〔担当・校長〕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 すこやかしきつデー
1/15 薬物乱用防止教室5年
委員会活動
1/19 まち歩きワークショップ3・4年5・6年
1/20 社会見学3年(くらしの今昔館)