しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

2年 外国語

C−netのステフェン先生が教室にきました。楽しいゲームに大興奮。思い切り外国語に親しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科 6年

校庭の緑の葉に袋をかけて、測るのは?
時間をおいて酸素や二酸化炭素の量の変化をたしかめ、植物が光合成をしていることを確認します。
実験により実感した理解につなぎます。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食準備

給食準備風景。みんなで力を合わせて。さすが高学年はてきぱきしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内風景

曇り空から少し気温が上がってきました。
のどが渇いてなくても水分補給をしながら熱中症に気をつけましょう。
踊り場には3年生のアジサイが満開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会は「かぶっちゃやーよ」です。
何を書こうか、他の班は何をかいているのか…みんなドキドキです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会

安全に対する取り組み