運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

おいも、おもちゃパーティー

今日は、講堂でおもちゃまつりをしました。生活科の学習で作った手作りおもちゃを1年生に遊んでもらいました。お店の人になりきって、一生懸命頑張っていました。最後には、2年生で育てて作ったサツマイモの茶巾絞りをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尼崎車両基地

尼崎車両基地へ見学に行きました。車両基地までは自分で切符を買い、電車で行きました。初めて切符を買う子どもも多かったですが、無事全員乗車することができました。車両基地の中は、普段見ることができないところも見せてもらい、興味津々で活動し、最後にはお土産もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みるく教室

 本日(1日)5時間目に、講堂で「みるく教室」が行われました。(株)明治の方から、乳牛について、たくさんのクイズを取り入れながら、わかりやすく説明してくださいました。乳牛の等身大のタペストリーの前に立って、牛の大きさも体験することができました。私たちが毎日飲んでいる牛乳ができあがるまでに、酪農家の方の努力があることを忘れずに、これからも残さずしっかり飲みましょう。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/18 第117回卒業式
3/23 登校日(臨時校時3時間)
休日
3/20 春分の日