運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

新春書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
書き初め大会をしました。
いつもとは違う雰囲気の中、大きな用紙に「お正月」と書きました。
「春の海」をBGMに、心を引き締めて真剣に書くことができました。
みんな上手に書けました。



3年コミュニティーセンターへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(13日)の昼、福島コミュニティーセンターへ行き、昼食サービスに参加されている地域の方々と、ふれあいの時間を持ちました。音楽で練習したリコーダーの演奏をしたり、一緒にあやとりやお手玉で遊んだりしました。あたたかい拍手をいただき、みんなとても嬉しそうでした。短い時間でしたが、楽しいひとときでした。ありがとうございました。

出前パン作り教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(土)に出前パン作り教室を行いました。
たくさんのスタッフの方が、パンの作り方を教えてくださいました。
いつも食べている給食のコッペパンを作りました。
好きな形のパンも作れて、楽しいひとときでした。できたてのパンは、いつもよりすごくおいしく感じました。

3年歯科医訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今日10月21日、学校歯科医の村井歯科医院の訪問をしました。
 初めに、歯科校医の村井先生からむし歯のでき方、予防の仕方の説明をしていただきました。
 次に、診察台にすわったり、器具の説明をしたり、友達の口の中を見ました。
 普段、経験できないことをさせていただき、楽しく見学することができました。
 一生使う大切な歯をこれからもきれいにしましょう。
 村井先生、歯科衛生士のみなさんありがとうございました。

工場見学

3年生は今日(17日)の午前中、パン工場の見学に行きました。今里にあるダイヤパンの本社工場です。白衣を着てマスクをつけ、着衣のほこり取りをしてから工場内に入りました。いろいろな機械や、職人さんがパンを形成する様子などを近くで見学させていただきました。大きなパンの生地が機械でこねられる様子や、焼きあがったたくさんの食パンを機械から取り出す作業に、みんな興味深く見入っていました。見学後は、数多くの質問にも答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/19 かけ足週間(30日まで)
給食週間(23日まで)
PTA
1/18 たこあげ大会