運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

3年 珠算教室

画像1 画像1 画像2 画像2
25日、3年生は珠算教室がありました。珠算教室の先生に来ていただき,各学級2時間ずつ教えていただきました。そろばんでの数の表し方やたし方・ひき方など計算の仕方を教えていただきました。初めてそろばんを触った子も、少しずつできるようになりました。また、日常生活や算数で使える楽しいそろばんも教えていただきました。これからも,そろばんに親しんでほしいと思います。

3年 昔のくらしを学ぶ会

 本日2,3時間目、3年生は「昔のくらし」について学習をしました。寿老会の方に来ていただき、スライドを見ながら、昔のくらしのについてお話を聞きました。その後、七輪を使って火おこし体験をしました。新聞紙や割りばしを使って炭に火を付けていきましたが、どのグループも炭になかなか火が付かず苦戦していました。
 火が付いてから、楽しみにしていたお餅焼きをしました。網の上で転がしながら、餅を焼き、みんなで食べました。苦労したかいがあって、いつもよりとてもおいしく感じていたようです。
 ご協力いただきました寿老会のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了
大掃除
卒業式前日準備
PTA
3/13 PTA実行委員会

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

福島小安全マップ

お知らせ