6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

モンシロチョウ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみなさん

モンシロチョウが、さなぎになり成虫のモンシロチョウに成長しました。
ふくふく広場を気持ちよさそうに、とんでいました。

モンシロチョウは
たまご→よう虫→さなぎ→せい虫のじゅんに育ちました!

ふつうのじゅぎょうがはじまったら、みんなでふくしゅうしましょうね!


2・3・4年登校日1

 今日は2・3・4年生の登校日でした。2・4年生は運動場に、3年生は講堂に集合して、学年開きが行われました。各学年の目標をしっかりと聞いていました。子どもたちの嬉しそうな顔が印象的でした。
 写真は、3年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

卵 その2

画像1 画像1
3年生のみなさん

この卵は、何の卵かわかりましたか?
これは、モンシロチョウの卵でした。

モンシロチョウも、卵がかえって幼虫になりました。

来週、見てくださいね。
画像2 画像2

わかったかな?

画像1 画像1
3年生のみなさん

この卵は、何の卵かわかりましたか?
正かいは、アゲハチョウのたまごでした。

卵から幼虫もかえりました。
成長するのが楽しみですね。
画像2 画像2

なんのたまごでしょう?その2

ふくふく広場のキャベツにもこんなたまごを見つけました。
なんのたまごかわかりますか?
これも理科の教科書にでてきますよ。
さがしてみてね!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
9/18 林間学習 5年
C-NET 1・6年
9/19 林間学習 5年
9/20 林間学習 5年
9/23 研究授業1年
臨時校時
たてわり
9/23 たてわり遊び
9/24 たてわり清掃
休日
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日