運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

ラッキーにんじん★

画像1 画像1
9月20日木曜日の献立

ビーフカレーライス(米粉)きゅうりのピクルス 白桃(カット缶) 牛乳

「ラッキーにんじん」にみんな大興奮!調理員さんたちがにんじんをクマ、星、ハートの形にしてカレーに入れてくれているのですが、「クマが出た!」「星が入ってた!」周りの友達のことも興奮気味に教えてくれます。チャレンジデーの今日は成功のクラスが続出し、楽しい給食時間となりました。

授業見学

本日3時間目に、大阪教育大学連合教職員大学院の学生が、本校の外国語活動の授業を見学に来ました。4年1組で、カレン先生と一緒に行っている様子を見ていただきました。子どもたちが意欲的に取り組んでいる姿を見て、教員をめざしている学生には、とても刺激になったようです。アクティビティには学生も一緒に参加してもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会13

4年個人走「全力☆ダッシュ」の様子です。  
画像1 画像1
画像2 画像2

パッカー車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2、3時間目、大阪市の環境事業局の方による、パッカー車体験授業がありました。パッカー車の仕組みやごみに関するクイズ、そして乗車体験もさせていただきました。子ども達はいろいろな体験を通して、ごみについて楽しく学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/1 3年パン工場見学
6年下中クラブ体験
11/5 手洗い週間(〜9日まで)
11/7 音楽集会
検診
11/7 歯科検診2・3・5年
委員会・クラブ
11/6 委員会活動
PTA
11/4 PTA卓球大会
11/7 PTA実行委員会