運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

できた〜!!

画像1 画像1
 陶芸体験では、みんな集中して、作品作りに取り組みました。

世界に一つだけのとっておきの作品ができました!!

信楽陶芸村に到着!!

画像1 画像1
 信楽陶芸村に到着しました。
予定通り、特に渋滞や体調不良の児童もなく、無事信楽に到着です!
今から、信楽陶芸村で焼き物体験が始まります。

バスの中で、大合唱です♪

画像1 画像1
 バスの中で、子どもたちは大合唱です。
子どもたちは、自分たちで作った歌詞本を持って、みんなで大合唱しています。
曲は、「アンパンマン」から「栄光の架け橋」にその他、たくさん!!
付き添いの先生方からもリクエストを募って、素敵な歌詞本を作りました。
着いた頃には、声がかれているかもしれませんね。


修学旅行に出発です!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から修学旅行です!!
信楽・志摩方面に行きます。
とってもいい天気で、みんな元気に出発しました。

歯と口の健康教室

 今日、2時限目に6年2組、3時限目に6年1組で、歯と口の健康教室をおこないました。大阪市教育委員会から歯科衛生士の先生に来校していただき、指導しました。
 写真をつかって歯周病のようすをわかりやすく教えていただきました。
 次に自分の歯肉のようすなどをチェックカードを使って記入していきました。歯垢の量はわかりにくいため、染め出し材を使って調べました。自分が思っていた以上に歯垢が残っている児童もいて驚いていました。
 最後に、これから実行したいことを記入しました。「歯と歯の間も意識してみがく」「1本ずつ鏡を見ながらていねいにみがく」「かむ回数を30回にふやす」などと記入していました。 夏休み前には、はみがきカレンダーとともにチェックカードをお返しする予定ですので、ご家庭でも励ましの声かけをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/9 3年今昔館見学
たてわり
3/10 たてわり清掃
PTA
3/9 PTA実行委員会