6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

お昼です。

画像1 画像1 画像2 画像2
のぼりがまの中で、お弁当をいただきます。

陶芸村に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
10時前、滋賀県の陶芸村に到着です。車窓から見えるたくさんのたぬきにびっくり。
早速、作品作りが始まりました。

作品完成

画像1 画像1 画像2 画像2
素敵な形の、コップやお皿が出来上がってます。

順調です。?

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、今日から2日間修学旅行で、信楽志摩方面に行きます。
7時半、多くの皆さんに見送っていただき出発しました。
先ほど、第一休憩所に到着しました。バスの中では元気な歌声で盛り上がっています。?

ふれあい事業・大阪エヴェッサ(バスケットボール)

 3日の5時間目に、ふれあい事業がありました。プロバスケットボールチーム・大阪エヴェッサの選手、コーチのみなさんに来ていただきました。最初から興奮気味の6年生。全員で円陣を組み、大きな掛け声でスタートしました。まずは、ボールを使ってのウォーミングアップ。ペアになり、楽しく集中して活動しました。次はドリブル練習、そしてシュート練習。ワンハンドシュートを教えていただきました。最後は、選手への質問でした。力強いドリブルや迫力あるダンクシュートも見せていただき、プロの技に大歓声大興奮の6年生でした。バスケットボールの楽しさを実感した、楽しい時間でした!!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/22 3年昔のくらしを学ぶ会
たてわり
2/23 たてわり清掃
委員会・クラブ
2/21 クラブ活動
その他
2/19 区子ども文化祭