運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

校外学習

本日、6年生は、堂島川遊歩道へ写真撮影に行きました。作品展に向けて、自分の描きたい風景画のアングルを考え、タブレットパソコンを使って、写真を撮りました。今日はお天気も良かったので、きれいな風景の写真がたくさん撮れました。どんな素敵な作品に仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「歯と口の健康教室」

本日2,3時間目に「歯と口の健康教室」がありました。歯周病について、詳しく歯科衛生士の方から説明していただきました。そのあと歯を赤く染めて、自分の歯の汚れているところを確認し、実際に正しい歯磨きの仕方も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

本校では「外国語活動」を重点に研究を行い、今年で4年目になります。2年後の教科化に向けて、教員一同オールイングリッシュでがんばっています。
昨日は、6年生の授業が行われました。Jingleでウォーミングアップしてから、Can you〜?Yes,Ican.と友達同士で楽しくインタビューをし合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験

福島区社会福祉協議会の皆さんにきていただき、車いす体験を行いました。車いすの安全な操作方法など教えていただきました.
実際に車イスに乗って生活しておられる方から、お話を聞きました。「お手伝いをすることはありますか。」と声をかける大切さを知りました。その後、高齢者体験をしました。体験では、こんなに動きづらいのかと驚きました。これからは、勇気を出して声をかけ、少しでも自分達にできることをしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会15

6年個人走「全力疾走〜Do Your Best!〜」の様子です。  
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/12 1年わくわく交歓会
2/15 臨時校時4時間
たてわり
2/14 たてわり班活動
委員会・クラブ
2/12 クラブ活動(3年見学会)
PTA
2/13 PTA実行委員会