運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

くすりの正しい使い方講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月7日、6時限目、6年生を対象に「くすりの正しい使い方講座」をおこないました。
 学校薬剤師の江崎朱美先生にプレゼンを使いながらご指導いただきました。
 くすりの種類、くすりは水かぬるま湯で飲むこと、くすりの主作用、副作用のこと。血中濃度(血液の中のくすりの量)など少しむずかしい話もありましたが、6年生は真剣に話をきいて、質問の答えを積極的に発表していました。
 そのあと、薬物乱用のDVDをみました。
 おうちでも話し合っていただく機会を持っていただくよう、よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/27 音楽集会
3/1 卒業を祝う会
委員会・クラブ
3/5 委員会活動