6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

出前授業

本日は、バスケットボールチーム「大阪エヴェッサキャラバン」のコーチ2名がバスケットボールを教えに来てくれました。バスケットボールの基礎的な技能はもちろん、バスケットボールを通して失敗することの良さも教えて下さりました。子どもたちはたくさんバスケットボールに触れて楽しそうに学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後は冒険ランドに移動して遊具遊びをしました。
大きな滑り台やアスレチック遊具もあり、時間いっぱい楽しみました。

『みんなが楽しく、気持ちよく過ごす』というめあてを達成できた遠足となりました。
遠足に向けて学級会で話し合ったこと、今日めいいっぱい楽しんだことをよい積み重ねとして明日からの学校生活に生かしてほしいと思います。

合言葉は…Stack up!!

6年 遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
お楽しみのお弁当の時間です。
お弁当のご準備ありがとうございました。

6年 遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の遠足は、大泉緑地に行きました。
まずは広い芝生でおにごっこやしっぽとりなど、事前に学級で決めていた学級遊びをしました。
その後、自由時間をとり、たくさん体を動かしたり、春の自然を満喫したりしてそれぞれに楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
6/3 2年 町たんけん
6/4 4年 焼却工場
6/5 5・6年 CーNET
6/6 3年 ハルカス見学
2年 町たんけん(予備日)
委員会・クラブ
6/4 委員会活動
その他
6/5 3・4年 C-NET