6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

たこあげ

 1年生の生活科の学習で、昔の遊び道具について学習しています。羽子板やけん玉、かるたなどを実際にさわったり体験したりしながら楽しんでいます。
 運動場でのたこあげの様子をホームページに載せています。
画像1 画像1
画像2 画像2

球根を植えたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のみなさんがチューリップの球根を植えました。何色のチューリップが咲くのでしょうか?今から楽しみです。

1年 プール水泳

1年生のプール水泳の様子です。

水の中に入って歩いたり、顔を水につけたりしました。
子どもたちは、先生の指示をよく聞いて、楽しく活動しました。
画像1 画像1

1年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「なつをもっとたのしもう」の学習でどろあそび、みずあそびをしました。砂場で水の流れをつくったり運動場に水でお絵描きをしたりしながら楽しく過ごせた時間になりました。

1年 生活科の学習2

子どもたちは、お友だちと協力しながら、山やトンネル、川を作って、泥んこ遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 避難訓練(地震・津波)予備日
3/8 委員会(最終)

学校だより

1年

2年

3年

4年

5年

6年

給食だより

保健室

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地