6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

1年 お弁当

1年生は、本日の校外学習が雨天のため延期になったので、通常通りの時間割で学習しました。
子どもたちが楽しみにしていたお弁当は教室でいただきました。様子を見に教室へ入ると、「先生、見て。」「これ、お父さんが作ってくれた。」「おいしい!」などと、教えてくれました。お弁当の用意、ありがとうございました!


画像1 画像1

1年 道徳・図画工作・学級活動

道徳
動物たちがいろいろなことをしている絵を見て、よくないことを見つけて発表しました。

図画工作
題材名:チョッキン パッ で かざろう
折り紙を折って折ってはさみでチョキチョキ。つなげて完成したものを教室に飾りました。

学級活動
席を向かい合わせにして、席と席の間に小さな箱を置きました。そして、先生がキーワードとなる言葉を言ったらその箱を取る、という遊びでした。先に箱を取ったら勝ちとなるので、子どもたちは先生の言葉をよーく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 【延期】1年生遠足

本日の1年生の遠足は雨天のため6月7日(金)に延期します。
標準服で登校、金曜日の時間割とお弁当を持たせてください。

1年 図書・国語

画像1 画像1
図書
図書の時間の様子です。
本を返却してから、読みたい本を選んで、席に座って読んだりカーペットのある場所で読んだりしていました。


国語
「わ」と「は」の使い方について学習しました。
・ちち□、わ□□と わらいました。
□の中に「わ」と「は」のどちらが入るのか考えました。
画像2 画像2

1年生 あさがお

あさがおがどんどん大きくなっています。
本葉の形や触った感じを観察しました。子どもたちから、「本葉はハートみたいな形になってる!」「フワフワしてる!」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 クラブ活動【4・5・6年】
6/21 学習参観【本校】
6/24 パッカー車出前授業【4年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地