6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

また雨……  教室では

週半ばに来て、また雨。午前中はもってくれるかなあという期待もむなしく、10時頃から降り始め、予定していた運動会の練習も変更を余儀なくされた学年が多くありました。

それでも子どもたちは、気持ちを切り替え、教室ではしっかり「学習モード」で頑張っています。
(写真は、2時間目の分校、2年生の様子です。詩の音読、漢字、算数、図工 etc  どの学級もしっかり集中して学習できてました。成長を感じます。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴いて書くこともできるようになりました

今日は給食なしでの下校なので、4時間目は少し早めに終わって連絡帳を書く学級が多くありました。

2年3組の教室を覗いてみると、子どもたちはいつも以上に集中して連絡帳を書いています。ふと、黒板を見ると…あれあれ  黒板には何も書かれていません。
そうなんです。今日は、先生が黒板に書いたことを写すのではなく、先生が言われたことをしっかり聴いて書く勉強をしながらの連絡帳でした。

1年前は、たった数行の文字を写すのにも時間がかかっていたのに、もうこんなこともできるようになったのですね。
あっぱれ!! です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/6 入学式準備
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地