6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

3年生社会科の学習(「店ではたらく人々の仕事」)より

教員の指導力向上をめざして研究に取り組んでいます。
その一つとして、今日は、社会科と食育とのコラボレート。学級担任と栄養教諭とのティームティーチングでの指導に取り組みました。
単元名は「店ではたらく人びとの仕事」の総まとめとして「わが家にぴったりの牛乳をえらぼう」をめあてに学習しました。
栄養教諭から牛乳の種類についての詳しい話を聞き、児童はそれぞれのお家の様子から自分なりの理由を考え、元気いっぱい発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地