6月7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場での体育です。
ミニハードルを同じ間隔で並べて走ったり、フラフープを並べて片足で跳んだりしていました。鉄棒では、いろいろな技にチャレンジしました。
また、新体力テストに向けてソフトボール投げの練習をしました。

3年生 友だちと作品を見せ合おう

ロイロノートを使って、自分の作品の写真や、自分の作品のすごいところ、また友だちからの感想をまとめました。クラスでも共有して次の制作に繋げたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作

題材名:絵の具と水のハーモニー
めあて:絵の具に混ぜる水の量を変えてかき方を工夫しよう

子どもたちは、色の感じ、形の感じ、いろいろなかき方を試しながら、どんどんかき進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
音楽の授業で、初めてリコーダーを学習しました。先生の話をよく聞いて、「シ」の音を出していました。


図画工作の授業では、絵の具を使って、ドリッピングとスパッタリングの技法を学習しました。
画像2 画像2

3年生 今日の学習

国語:「すいせんのラッパ」場面ごとにできごとをたしかめていました。
外国語活動:世界のいろいろな言葉であいさつをしていました。
理科:学校にいる生き物を調べていました。タブレット端末で写真を撮ったり、虫メガネで観察したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 眼科検診【1年】【2年】
内科検診【1年】【2年】
視力検査【5年】
校外学習【3年】
5/15 委員会(アルバム写真)
グループ写真【6年】
歯科検診【1年】
耳鼻科検診【3年】
5/16 校外学習【2年】
眼科検診【4年】【6年】
5/17 内科検診【1年】【2年】【4年】
尿検査2次(1回目)
5/20 耳鼻科検診【4年】
聴力検査【1年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地