6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

4年 水のすがたについて実験しました!!

今、4年生は理科で「水のすがた」について学習しています。水を熱したときの変化、水を冷やしたときの変化など、実験を通して調べてきました。今日は、水の3つ目のすがたについて調べていきました。「水を熱したときに出てくるあわの正体はなんだろうか?」予想をたてながらグループで実験をし「どうなるのかな」と興味深く観察をしていました。結果を記録してから「あわの正体はどうも水らしい」、「水があわに変わったものらしい」など、わかったことをみんなで話し合ってまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ラインサッカーを頑張っています!!

風が冷たい冬の晴れ間、体育の時間に4年生が元気よく息を弾ませながら、ラインサッカーをしていました。ラインサッカーは子どもたちが好きな運動の一つです。チームで協力しパスやシュートしながらゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 フッ化物塗布をしました!!

今日は歯科衛生士さんや歯科の校医先生に来ていただき「歯の大切さ・むし歯の原因・歯みがき・フッ化物など」について学習をしました。
初めに各教室で歯科衛生士さんから、むし歯になる仕組みや正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。その後、保健室で校医先生にフッ化物塗布をしていただきました。
フッ化物塗布をすることにより歯が強くなり、むし歯になりにくくなります。でも、むし歯を防ぐには、普段からの食生活や歯みがきなどの規則正しい生活習慣が大切であると言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 4年生

4年生は「ふしぎなきょうりゅう」「動物のいる森」の作品を展示しています。
つくりあげた恐竜に名前をつけて展示しました。また、動物が暮らす森をみごとに表現しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語の習熟度別少人数学習

今年度は「主体的に学ぶ子どもを育てる指導法の工夫」を研究主題として国語科を中心に研究に取り組んでいます。
4年生は国語科の『「くらしの中の和と洋ブック」を作ろう』の学習を進めています。学習形態を工夫し、一斉指導・少人数指導・習熟度別少人数指導を取り入れて学習しています。また、それぞれのコースに応じたワークシートやヒントカードを活用し、「和」と「洋」の良さについて、文章を引用したり、要約したりしながら、自分の考えをまとめていく学習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業開始
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地