6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

4年 区体力向上授業

今日は4年生で「区体力向上授業」が行われました。

先日の3年生は「とび箱」でしたが、4年生では「マット運動」を指導していただきました。

はじめは普通に後転の練習をしました。
後転は難しかった児童も多く、講師の先生の指導のもと練習を重ねました。

また、後転がうまくできた児童は、膝を伸ばしたまま後転する「伸膝後転」にチャレンジ、うまくできる児童も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工  コリントゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作では、学年が進むごとに使用する器具の使い方も難しく、使い方の指導をしっかりと行う学習も増えてきます。4年生ではかなづちを使います。

今では、家庭でかなづちを使うこともほとんどないのか、はじめは子どもたちも恐る恐る使います。学習では、くぎは青いプラスチックの器具にはさみ、指や手をたたいてしまわないような工夫がされているので、子どもも早く慣れて、どんどん上手に使えるようになっていきます。

中には、ビー玉の動きを予測して、どこにくぎを打てばよいのかを考えながら作業をしている子どもたちもいます。

子どもの想像力はすごいです。

重要 新4年生 臨時休業中の課題について(4月24日配信)

画像1 画像1
友渕小学校 4年生保護者様

新4年生 臨時休業中の課題について(4月24日配信)

4月27日(月)から5月1日(金)までの課題をお知らせします。

※各教科の課題については、家庭学習で取り組みやすい
 内容のものを選んで出しています。
 飛ばしているページ、単元については、学校再開後に
 授業の中で取り組みます。

****************************

【新4年生】

<国語>
・漢字ドリル 新出漢字を1日に3つする。
  12(求から)、13、16、17、21
  *「飛」は特に筆順に注意して書く。
・漢字ドリルノート (新出漢字のみする。)
 P14、15、21、22、23、30、31
 (漢ドで練習した文字をする。)
 *筆順に気を付けてていねいに書く。
・音読 
 ・「もしも、どうしたい」
 ・「グループにまとめて整理しよう」
 ・「図書館へ行こう」

<社会>
・わたしたちの大阪
 P7の地図を見て、近畿地方、中国地方、四国地方、九州地方の
 都道府県名を覚える。

<理科>
・「1.春の生き物」(P6〜P17)を音読する。

<道徳>
・音読
 1.「あなたの時間にいのちをふきこめば」
 2.「目覚まし時計」
 3.「あいさつができた」


****************************

【全学年共通課題】
なわとび 鍵盤ハーモニカ・リコーダー 
自主学習 読書 お手伝い など

※全学年共通課題は自主学習です。
 各家庭でお子さんの様子に応じて取り組ませてください。

****************************

※ともぶち学級在籍で別の課題をご希望の方は、学校までご相談ください。

****************************

※ホームページの【配布文書】に「食育だより特別号」を
 掲載しています。
 学校給食の人気メニューや作りやすいメニューを
 紹介しています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

事務室より

いじめ対策ついて

その他

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地