6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

非行防止教室がありました (5年生)

大阪府少年サポートセンターからゲストティーチャーをお招きして、非行防止教室を実施しました。

暴力行為や非行がなぜいけないかなどのお話しを聞いたり、万引きをした時の様子をペープサート劇で見たり、スマートフォンで起きるトラブルの話を聞いたりしました。子どもたちはルールを守ることの大切さや断る勇気の大切さを改めて学んだのですが、中でも、「思いやりの心」、つまりもしそのような「わるいこと」をしてしまったら、家族がどんな思いをするか考えてみましょうとの問いかけに、ぐっときていたようです。家族が悲しむようなことはしない、とても大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/22 1〜5年生 給食終了
3/23 修了式
祝祭日
3/21 春分の日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地