6月7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

5年生遠足 その9

画像1 画像1 画像2 画像2
天ヶ瀬の吊り橋を渡ります。増水していて高さはないのですが、音を立てて流れる川に少し怖さを感じます。改めて、自然の力の大きさを感じている子どもたちです。

5年生遠足 その8

画像1 画像1
平等院の見学を終えて1組、4組、6組、7組が公園に戻ってきました。これからお弁当です。
バトンタッチして、2組、3組、5組は散策に向かいます。

5年生遠足 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
これでは危険ですよね。

5年生遠足 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
先に平等院を見学した2組、3組、5組と
、付近の散策をしていた1組、4組、6組、7組が宇治川中洲で合流してお弁当のはずでしたが・・
何と、昨日の台風の影響か、上流の天ヶ瀬ダムが放流していて増水し、危険なので急遽予定を変更して別れてお弁当です。
せっかく全員が揃うところだったのですが、仕方がないですね。

5年生遠足 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
樹々が色づき始めています。あと10日ほど後なら紅葉が素晴らしい一味違う平等院だったかもしれませんね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地