6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

中学校体験授業 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
国語と音楽の様子です。国語は百人一首を通して和歌に親しむ学習、音楽は基本的な発声練習の様子です。どちらも小学校にもある教科ですが、古文の学習が増えることや、より専門的な発声練習など、中学校ならではの学習を体験させてもらっています。

中学校体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は友渕中学校に出向き、50分の授業体験を受けています。少しでも中学校生活への不安を少なくするようにと、今年で3回目の取り組みです。
子どもたちは中学校の運動場に集まり、校長先生のお話を聞いた後、自分が選択した授業の教室に向かいました。

6年生 社会見学 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
歴史博物館の中には、子どもも楽しめる体験コーナーがあります。
6年生の子どもたちも夢中になって楽しんでいました。

6年生 社会見学 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は歴史博物館の見学です。
大阪の歴史を、時代の移り変わりとともに学ぶことができます。

6年生 社会見学 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピース大阪の見学を終え、大阪城公園でお弁当タイムです。
天気も良く、紅葉もとてもきれいです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地