TOP

人権学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は4年生が、視覚障がいのある講師の方にお越しいただき、人権学習を行いました。視覚障がいのある方のために工夫されたものや困っている時にどのように手助けをしたらいいかなどのお話がありました。子どもたちからもたくさん質問をして、とても有意義な時間になったと思います。
 講師の方からのお話で一番印象に残ったのは、「視覚障がいのある人『しか』使えないものではなく、視覚障がいのある人『も』使える物を作ってほしい。」というお言葉でした。ユニバーサルな世の中になるよう期待するとともに、私たちも常にそういった意識をもち続けたいものですね。4年生の子どもたちは、おそらく今日から意識が変わり、何らかの形で行動に移してくれることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 F集 TR5年
2/25 代表委員会
2/26 新入生学用品販売
2/29 児朝 TR3年
3/1 5年発表会