フレンド集会1・3・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのフレンド集会が実施されました。
1・3・6年生で「ふえおに」をしました。
緊急事態宣言が出されている間、ずーーっとがまんしていたので、みんな元気いっぱい走り回って、楽しそうでした。
これからも、たくさん遊べるといいね!

ムラサキシキブがきれいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室の前の花壇に、ムラサキシキブが、鮮やかな紫色の実をつけています。花は6月頃に咲き、秋になって実が熟してきました。日の光を浴びて、キラキラしています。

ホテイアオイの花が綺麗に咲いています。

玄関を入って右手にある池をのぞいてみると・・・。ホテイアオイが綺麗な紫色の花を咲かせていました。水辺にすっくと立つガマの先には、触りたくなるようなふかふかした茶色の穂がついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑のカーテン。涼しいな。

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室前にゴーヤ、きゅうり、パッションフルーツが植えられ、つるが伸びて廊下が涼しくなっています。目にも、とっても優しいです。

玄関を入ると、右手にミカンの木が植えられています。大きな実がついていますね。アゲハの幼虫も隠れているかもしれませんよ。ちょっと探してみてくださいね。

サルスベリ、ムクゲの花が綺麗です。

画像1 画像1 画像2 画像2
「猿も木から落ちる」ということわざがありますが、この木の樹皮は本当につるつるしていて、サルが滑り落ちそうです。学校には濃いピンクと薄いピンクの2種類があります。ムクゲの花は、盛夏を彩る代表的な花木です。どちらも今が見ごろでとても美しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

事務室より

運営に関する計画

通学路の交通安全確保の取組