6月から白帽子です。水泳も始まりますのでご用意をお願いします。
TOP

今日の給食(3月21日(木))

今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、切干しだいこんのゆずの香あえ、です。

豚肉のしょうが焼きは、豚肉の独特のにおいを抑えるために生姜が利用されたことから生まれたとされています。豚肉のしょうが焼きが広まったのは、東京の銀座にある居酒屋が昭和20年代に、素早く大量に作れる肉料理として作られたことが起源とされています。その後、仕出し弁当のおかずや食堂などから外食のメニューとして広まりました。

今日で令和5年度最後の給食となりました。給食調理員さんには、おいしい給食を一年間、毎日作っていただき、子どもたちが喜んで食べることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

学校評価

重要なお知らせ

学力調査

学校協議会