ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

もうすぐ山が・・・・・     (校長室だより 4.17)

 桜が美しい花を散らすと、冬の間中葉を落としていた広葉樹が、一斉に芽吹き始めます。その新しい葉は、言葉に表せないほど美しく、同じ「緑色」ながら、いくつも色があるように見えます。
 自宅近くの山々を見ると、今、裾野から山頂に向けて日々芽吹きが始まっています。あと1週間もすれば、山頂まで届き山全体がモクモクと動いているように感じるようになります。私は、この時期の山が一番好きです。しかし、残念ながら私が美しいと感じる時期は一週間、長くて10日間です。それを過ぎると、新葉の色がどんどん濃くなり、常緑樹などと同化してしまいます。
 一番美しいと感じた時期の山の写真を次回掲載するつもりです。私の写真の腕前でどれだけそれを表現できるか疑問ですが、お楽しみに!

画像1 画像1 画像2 画像2
学校行事
4/30 4時間授業
家庭訪問
視力検査6年
児童集会1・3・5年
5/1 4時間授業
家庭訪問
視力検査5年
祝日等
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地