◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

4年 スクラッチでプログラミング

「Why!?プログラミング」を視聴して、番組と同じスクラッチを作って、楽しみながらプログラミングを学びました。同じものが作れたら、いろいろ試しながらアレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シーサーを作りました!

 今日は、シーサーを作りました。
 子どもたちは、作品展でお家の方に見ていただけるということもあり、いつも以上に真剣に取り組んでいました。出来上がった作品は、個性豊かでどれも素敵なものばかりです。
 作品展、お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の実験をしました

理科室で、空気と水の温度による体積の変化を調べる実験をしました。
みんな意欲的に実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バラ園

科学技術館を出て、靭公園のバラ園にやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

館内で体験

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中の館内の体験を終えたら、待ちに待ったお弁当の時間です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
離任式
3/25 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他