〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4年生 書写「文字の形を整えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(金)
 4年生の子ども達は書写で、毛筆の練習をしていました。今回、練習する課題は「光」という漢字です。基本となる縦の線と横の線だけでなく、「はね」や「はらい」も入っていて、難易度が高そうです。
 3年生の頃は毛筆の準備をするにも時間がかかっていましたが、4年生にもなると慣れたもので準備もスムーズにできるようになり、落ち着いて筆を動かしています。「光」の練習では形のバランスをとるために、台形の線が薄く描かれた練習用紙を担任の先生が用意しました。子ども達はその台形の線の中に、字形が整って入るのをイメージして練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/28 学校休業日
3/29 学校休業日

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全