〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

5年生 ヨドネルリビングラボ出前授業「遊びでからだが動き出す」(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな遊具だけでなく、新しい遊び道具もどんどん出てきます。
 5年生が楽しんでいたのはタマゴの形をしたおもちゃです。スプーンの上にタマゴをのせて慎重に運ぶのですが、うっかりタマゴを落としてしまうと簡単に半分に割れてしまいます。ブロックを上ったり下りたり、バーをまたいだり、いろいろなコースを乗り越えて遊びました。
 お友達が座った箱型のブロックの下に円筒形のブロックを並べ、「せーのっ!」と引っ張るとスルスルスルと軽く動きます。新しい遊び方も発見していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 代表委員会・委員会

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」

ことばの教室