〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

5,6年生 おいしかったよ白菜鍋!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい農園で収穫した白菜を使って、5,6年生で白菜鍋を作りました。大きく育った白菜はとてもおいしかったです。
 余った白菜はみんなで分けて持ってかえることにしました。お家でもぜひ試食してみてください。

5年生 大きく育ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋植えの野菜の収穫を行いました。
あの小さかった白菜の苗が、こんなに大きく育ちましたよ!

5年生 図工の時間です

みんなでちぎり絵の作品を作ることになりました。

4グループに分かれ下絵を描きます。その後、自分たちで染めた和紙を小さくちぎり協力して貼り合わせていきます。さて、どんな作品が出来上がるのでしょうか。今から仕上がりが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工の時間です

さて、何の絵を製作しているのでしょう?
もう、わかりましたか?

完成をお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 茶道教室

 先日、お茶の先生をお招きして、5年生の子ども達が茶道を勉強しました。
 お茶のおいしさを味わうのはもちろんですが、「おもてなし」や「礼儀」など、大切なことを学ばせていただきました。教えてくださった先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

十三小だより

学校協議会

運営に関する計画

食育だより(十三版)