6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

1年 9月24日(木) 書写 水書きにチャレンジ☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 はじめて水書筆を使った書写にチャレンジしました。
鉛筆とは違った書き心地に「楽しい!!」や「難しい〜!」などの声が聞かれました。お手本を見ながらゆっくりと集中して取り組むことができました。

1年 生活科「むしとなかよくなろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「むしとなかよくなろう」の学習で、学校にいる虫を探しました。
花壇や石の裏など虫が潜んでそうなところを目を凝らして探していました。
さらに自分が興味をもった虫を図鑑や本で調べ、新聞を作っています。
友だちに伝わるように調べたことを絵と文章でまとめて書いていました。

9月10日(木)1年 大玉運び

運動会にむけて大玉運びの練習をしました。
雨で運動場が使えなかったので、体育館での練習になりました。

4人で力を合わせて大玉を運んでいきます。
協力することの大切さを学んでいけたらと思います。
次の練習が楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/8 卒業お祝い週間(〜3/19まで)
3/9 個人面談(希望制)※13:40下校 学習配信14:00〜(3/16 18:00)
3/10 【全学年45分授業】 ポラム(修了式) C-NET6年 個人面談(希望制)※13:40下校 放課後ステップアップ4年13:45〜14:30
3/11 C-NET3・5年 個人面談(希望制)※13:40下校 新入生物品販売15:00〜18:00
3/12 個人面談(希望制)※13:40下校 放課後ステップアップ5・6年13:45〜14:30 三国中卒業式