6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

5/22(金) 2年 さつまいもの苗植え

さつまいも用の学習園を
子ども達に耕してもらったので、
昨日、先生達でうねを作り、
今日早速さつまいもの苗を植えました。

これから、太陽の光をいっぱい浴びて、
どんどん葉がのび、茂り、
地中ではさつまいもが大きくなっていきます。

秋の収穫を楽しみにして、
日々の水やりや雑草抜きなどのお世話を
2年生全員で頑張ります。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/3 分散登校日 視力検査3年
6/4 分散登校日 C-NET5年 内科検診1年B・2年B 双方向通信動作確認1・2・3年・なかよし学級
6/5 分散登校日 視力検査2年 双方向通信動作確認4・5・6年
6/8 分散登校日 聴力検査3・5年 双方向通信動作確認4・5・6年
6/9 分散登校日 内科検診1年A・2年A 双方向通信動作確認1・2・3年・なかよし学級