過ごしやすい季節になりました。体力テストも真っ最中の三国っ子。元気よく、活動しています。

6/26(金) 2年 ざりがにの観察&お世話

心待ちにしていたざりがにがやってきました。
5・6人のグループに一匹ずつ、
名前を付けてお世話をしたり観察をしたりしています。

なかなか触れなくてギャーギャーと
にぎやかな教室。
生き物との触れ合いを通して、
命の大切さも学んでほしいと思っています。
画像1 画像1

6月22日(月)★2年 絵の具セット購入のお願い

お手紙でもお知らせしましたが、7月頃から、図工で、絵の具の学習を始めます。
7/6(月)までに、絵の具セットのご用意をお願いします。
ご家庭で購入していただいたり、ご家庭にあるものを使っていただいたりしても、結構です。
また、学校で申し込まれる方は、26日(金)に、業者さんが絵の具セットの申し込みの受付にきてくださいます。購入ご希望の方は、本日配付しました袋に必要事項を記入し、おつりのないように代金を入れて、直接業者さんに申し込んでください。

26日(金)14:00頃から17:00頃まで、講堂におられます。

必ず、用意していただくもの(写真を参考にしてください)
・絵の具12色・パレット
・絵の具用の筆(丸筆、太・中1本ずつ)
・筆洗(水を入れるところが           
3つか4つあるもの)                  
・筆拭き用の小さいぞうきん                    
・新しい歯ブラシ(パレットの掃除用)
・これらを入れる袋

画像1 画像1

5/22(金) 2年 さつまいもの苗植え

さつまいも用の学習園を
子ども達に耕してもらったので、
昨日、先生達でうねを作り、
今日早速さつまいもの苗を植えました。

これから、太陽の光をいっぱい浴びて、
どんどん葉がのび、茂り、
地中ではさつまいもが大きくなっていきます。

秋の収穫を楽しみにして、
日々の水やりや雑草抜きなどのお世話を
2年生全員で頑張ります。

画像1 画像1

5/19(火) 2年 さつまいも用の学習園

今日は2回目の登校日でした。
10人程度しかいない教室ですが、
丁寧に字を書いたり、一生懸命話を聞いたりと、
頑張る子供たちの気持ちが溢れています。

さて、生活科の学習では
野菜などを育てることを通して、
土に触れる貴重な機会が得られます。

子ども達には早速、さつまいも用の畑を
大きなシャベルを使って、耕してもらいました。
各グループ10分ずつだけでしたが、
3グループ×4組=12回なので
土はかなり柔らかくなりました。

次回の登校日は、さつまいもの苗を植えます。
楽しみにしていてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

4/30(木) 2年 ものさしの準備をお願いします

休業が続き、ゴールデンウイークも外出自粛…。
大変な日々が続きますか、みなさん、元気でお過ごしでしょうか。

算数科の5月の学習で使用する「竹のものさし」をご準備ください。
コロナの影響で、なかなか外出できないとは思いますが、
できる範囲でご準備ください。
(学校でお貸しできるものもありますが、全員分はありません)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/29 いじめについて考える日 放課後ステップアップ3年
6/30 学級写真8:50〜 なかよしタイム 委員会編成
7/1 ポラム 放課後ステップアップ4年
7/2 C-NET4年 英語3年【宮前T】 内科検診3・4年A
7/3 心臓検診1年 放課後ステップアップ5・6年 PTA全委員会16:30〜