6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

10/25(水) 3年★食に関する指導

 栄養学習で、食べ物の旬について学習しました。
子どもたちは、普段食べている食べ物の旬の季節を知って、「知らなかったなあ」「確かにその季節によく食べる!」など、意欲的に楽しんで取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/19(木) 3年★社会見学2

 今昔館の見学後、天神橋筋商店街を歩きながら、どんなお店があるかを見学しました。

 とても長い商店街を歩き切った後は、扇町公園で、みんな楽しみにしていたお弁当を食べました。
おいしく食べると、今度は友だちと一緒にたくさん体を動かしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/19(木) 3年★校外学習1

 3年生は「大阪くらしの今昔館」へ社会見学に行きました。

 電気やガスがまだなかったころのの様子を見て、昔の暮らしを知ったり、今との違いを見つけたりしました。

 子どもたちは昔のお風呂などをみて驚いていたり、昔のテレビを見て「今よりかっこいい!」とつぶやいたり、楽しく見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 ステップアップ5・6年(最終)
英語4年
C-NET3・4年
SC
3/11 卒業式予行
新入生物品販売(理科室)16:00〜18:00
3/12 学活4〜6年
茶話会6年5・6限
英語1年
3/13 C-NET6年
なかよし保護者交流会15:30〜17:00(なかよし教室)
英語1年
卒業を祝う会(予備日)
3/14 ステップアップ4年(最終)
C-NET5年
英語1年