6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

3/12(火) 4年 水のすがたを探って

 4年生は、今、理科の学習で、水を熱っしたり、冷やしたりし続けるとどのように変化しいくのか、また、温度とはどのような関係があるのかについて学んでいます。
 安全に留意しながら、楽しく実験結果をまとめて理解を深めています。また、沸騰や蒸発といった自然科学を学ぶことで、日常の自然に関する視野もこれまでより広がっていくことを期待しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/5 入学式