6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

5年 縄跳び大会

2/8(木)に5年生で縄跳び大会をしました。プログラムは、以下の通りに行いました。
運動場(全員で、残った人数??2点)
前とび、後ろとび


体育館(残り3人になるまで。1位3点、2位2点、3位1点)
かけ足とび
後かけ足とび
あやとび
後あやとび
交差とび
後交差とび
二重とび
はやぶさとび

各種目にクラスの代表者が出場し、競い合いました。どの種目も一生懸命とび、最後の3人なる
までの応援も活発でした。最後に残った子に、他のクラスも混じって駆け寄っていき、喜び合う
様がとても印象的でした。成績発表でもおおいに盛り上がり、大会を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/5 C−NET
3/6 委員会(最終)
C−NET
3/7 卒業生を祝う会
学校協議会
ポラム
3/8 読み語りSP6年
ステップアップ4年
3/9 ステップアップ3年
外国語活動4年