6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

4月20日(水)5年 授業のようす(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の理科の授業のようすです。
アブラナの花のつくりについて学習しています。
花をよく観察して、絵を描き、虫眼鏡を使って細部のつくりまで知ることができました。

4月11日(月)5年 発育測定

5年生が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

今日は5年生の発育測定がありました。子どもたちは、保健室の先生の話をしっかりと聞き、身体の成長と運動の関係について学んでいました。

「身長がのびていた!!」と嬉しそうに報告にくる姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/15 卒業式予行
C-NET6年
3/16 C-NET5年
卒業式前日準備1〜4年・6年13:30下校
3/17 卒業式
3/21 春分の日